仏坂【熊野古道 大辺路】

 

この仏坂の古道は、途中での林道の横断を除けば、開発の手が入っておらず、古い面影を残しているコースです。
また、半世紀ぶりに「安居の渡し」が復活しています。

コースのみどころ

仏坂茶屋跡(ほとけざかちゃやあと)

江戸時代、紀州藩主や三宝院門主などをもてなす為、臨時に建てられた茶屋のひとつであると言われ、明治期には常備の茶屋として定着。
大正初期から昭和頃では偶数月の15日に牛市が開催され大変賑わいました。

周参見王子神社(すさみおうじじんじゃ)

天文15(1546)年に創建された神社。
境内の町立歴史民族資料館には江戸時代より奉納された数多くの絵馬が展示されています。